<【開催中止】新型肺炎流行に伴い>お客様と共に学ぶ “つながるアトリエ”『Campus Studio(キャンパススタジオ)』第2回3/9(月)開催決定!
【追記・開催中止のお知らせ】
3月9日(月)に開催を予定しておりました「第2回Campus studio」につきまして、昨今の新型コロナウイルス関連肺炎の流行に伴い、ご来場の皆さまの安全を考慮した結果、中止とさせていただくことを決定いたしました。
次回開催する際には、改めて案内いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますと幸いでございます。
2020年2月21日 キューアンドエーワークス株式会社
1/29(水)~31(金)のJapan IT Week内「AI・業務自動化展」では、当社ブースにお越しいただき、また、代表のセミナーやミニセミナーにもご参加いただき、誠にありがとうございました!!
お客様たちの直面するたくさんの課題解決に向け、お客様と「伴走」しながら、全力で取組んでまいります。
そして、課題解決のみならず、未来を見据えたビジネス展開をしていくために、当社では、
お客様と共に学ぶ “つながるアトリエ”『Campus Studio(キャンパススタジオ)』(略称:キャンスタ)を開催しています!
◆言葉の意味は理解できたとしても、何をどう始めたらよいのか、気軽に相談する場がない。
◆セミナーや展示会に参加して情報収集しても学んだことに満足してしまい、業務に活かせていない。
そんな現状を鑑み、「お客様と共に会社の垣根を超えて交流し、切磋琢磨しながら新しいビジネスを生み出す他流試合の場」をつくりたいという思いから『Campus Studio』は生まれました。
毎回テーマを変えながら、変化の激しいビジネスの動きをどう捉え、どんなアイテム(武器)を身につけていくべきか、現在の問いに気づき、課題解決していくヒントを見つける学びの場です。
次回は3/9(月)開催!お申し込みはこちら
第2回目のテーマは……
◆DX時代”育つ”プロジェクト組織を作るには!!◆
デジタルトランスフォーメーション(DX)時代は自社のビジネスと組織をダイナミックに変えていくことが重要です。
しかし、見たことがない未来像へのロードマップを描くのは非常に難しいことです。
一人ひとりがリーダーシップを発揮するプロジェクト組織の作りかたについて解説します。
限られた資源をどこに投入すべきかという戦略思考、そして社内には前例がないことを手探りでチャレンジするリーダーシップを皆さんで学んでいただきます。
【 Campus studio 《”育つ”プロジェクト組織を作るには!!》 】の詳細
日 時:2020年3月9日(月) 15時~
場 所:大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル4F(各線本町駅14番出口より直結)
参加費:無料(事前予約制)※人数に限りがあるため、お早目に申込みください。
お申し込みはこちら
▼▼当日スケジュール
14:40 —開場—
15:00 Campus studio 開園
15:15 西日本事業部長 執行役員ビジネスデザイナー 奥西佑太 による講演
17:00 ワークタイム -ワークマップづくり-
17:30 —閉場—